てにすまん 高西ともブログ
伊達選手。 [メンタル]
投稿日時:2010/09/30(木) 01:02
東レの大会で伊達選手、大活躍だった。
シャラポワに勝ち、その後ハンチュコバにまで
勝ってしまった。
残念ながらスキアボーネには敗退したけど
彼女の活躍には皆大興奮させてもらったよ。
なんで彼女はこんなビッグな選手達に勝つことが
出来たんだろう。
原因は色々ある。
伊達選手のプレースタイルが彼女達のパワー系の
スタイルのリズムを狂わせたことも大きいし、コートサーフェイスが
伊達選手の得意な有明のコートってこともある。
シャラポワやハンチュコバ側に問題があった可能性も大いにある。
でも一番大事なことは・・・「勝つつもりでいた」ということ。
そんなの当たり前・・・と思っているそこの君、
勝つつもりでい続けることの難しさって半端じゃないよ。
もちろん、試合始まる前は多くの人達が相手選手に対して
「絶対勝ってやる!!!」
という気合は入っている。
でもいざ試合が始まった時、どこかで壁にぶち当たる。
そうなると心ってけっこう脆く崩れやすいのだ。
「このままでいいのだろうか?」
「このスタイルでは勝てないんじゃないだろうか。」
「相手が強いから、ここまで競っただけでも俺はエライんじゃないの?」
そんな悩みや心配事が試合中にムクムクと湧いてくることで
どうしても試合最初に決意した「勝ってやる!」的なモチベーションが
落ちてしまうんだよ。
確かに自分より強い相手と対戦したら、負ける可能性の方が高い。
でもその負ける可能性をいかに減らす事が出来るかが重要となる。
敗退の確率を減らして減らして、最後は自分よりも相手の負ける
可能性が高い状態であれば勝利に結びつくこともある。
それを信じて黙々とプレーしたのが伊達選手だと思うよ。
相手がどれくらい大物であっても、自分のテニスを信じて
コートに立ち続けることが出来た伊達選手はやっぱり凄いね。
これからも頑張って欲しい。
ブログ最新記事
- 参考にしたいし、参考にしてもらいたいし。 (07/27 10:23)
- 練習掘り下げトーク「クロスコートラリー編」 (07/27 10:13)
- 尊敬されているか不安ですか? (06/26 23:12)
- 湧き上がって来た闘志 (06/19 10:34)
- 練習“掘り下げ”トーク第一弾「ショートラリー』 (06/16 00:58)
- 喜怒哀楽コントロール (06/13 08:05)
- てにすまん練習メニュー深掘りトーク (05/27 23:13)
- 【動画】ゴムゴムボレーの作り方 (05/21 15:49)
- アレンジしながら練習メニューを考える (05/21 15:34)
- テニスの調子は空間認識能力で決まる? (05/12 00:59)
- 1ヶ月ぶりのオンコート (05/08 00:14)
- 福田勝志プロとのZOOMシングルストークセッション公開 (05/07 23:33)
- コーチはどう伝えるか。 (05/01 22:42)
- とにかく、食べよう。 (04/27 23:06)
- 自宅でボレー練習 (04/27 22:12)
- やりたいテニス、やれないテニス (04/23 23:50)
- おからブーム (04/23 23:13)
- 非日常を楽しんでいる。 (04/20 00:02)
- テニスコーチの言葉は何が貴重なのか。 (04/19 23:34)
- 誰かに何かを伝える仕事 (04/17 23:59)
アーカイブ
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(5)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(9)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(12)
- 2012年7月(22)
- 2012年6月(21)
- 2012年5月(23)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(21)
- 2012年1月(22)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(21)
- 2011年9月(22)
- 2011年8月(23)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(22)
- 2011年5月(22)
- 2011年4月(21)
- 2011年3月(23)
- 2011年2月(20)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(21)
- 2010年9月(22)
- 2010年8月(29)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(30)
- 2010年5月(29)