大きくする 標準 小さくする
トップ >>  てにすまん 高西ともからのメッセージブログ >>  ミス地獄から抜け出せないあなたへ

てにすまん 高西ともブログ

ミス地獄から抜け出せないあなたへ [メンタル]

投稿日時:2012/03/05(月) 00:54

ミスを多くする人は打ち方が良くない。
どこかに問題があるから、ミスしてしまうのだ。
打点、スィング、軸足、タイミング・・・。
どこかがおかしいからミスが起きてしまう。
でもその問題がある打ち方、ミスが多いのなら
その問題点を試合中に矯正すれば良い・・・という
わけではないんだよ。
 
例えばサーブの時に、ダブルフォルトを
してしまったとしよう。
ダブルフォルトをしてしまった瞬間、
「あっ!いつもよりトスが低くて打点まで下がってしまった
うえに、スィングスピードも振り切れていなかった!!!」
そうやってその時の自分のサーブの問題点を即座に
見抜くことは出来た。
じゃあその次のサーブで
「もっとトスを高く、打点も高く、最後まで振り抜かないと
いけない!!!」
なんて自分に言い聞かせながらサーブを打てば入るように
なるかというと、意外とこれがダメなんだよ。
わかるでしょ?
 
何が問題かというと、
「これを矯正しないと次も入らなくなってしまう。」
と思ってしまっていること。
「何かしないと自分はダメなまま」という発想は、
全く自分を信用していないでしょ?
もちろん無理難題を自分に要求したら、多少は
「ダメかも」って思うかもしれないが、実際試合中に
自分が自分に求めることって、普段の練習の中でも
きっちりやり続けている範囲なはず。
だから、「そんなの簡単に俺は出来るよ」って言える
気持ちを持ってないといけないんだよ。
 
それをいちいち、
「トス高く、打点高く、スィング振り抜く」なんて
自分に言うと、もう「俺は言われないと出来ない」って
気持ちが芽生えるし、その言葉で逆に身体が
硬くなってしまうこともあるよ。
 
そもそも試合の中でのミスの原因は、殆ど打ち方が
悪かったということ以上に、プレッシャーで緊張して
しまってのミスなのだ。
だからショット打つときの回転量を増やすとか、弾道を
山なり気味にするとか、プレッシャーを感じていることを
考慮した作戦上の修正はするけど、直接技術的なことを
自分の体に支持してしまうのはどうかと思うよ。
 
ということは、ダブルフォルトしちゃった後、どういうことを
すれば次のサーブでダブルフォルトをしないかというと、
「何事も無かったように、また黙々とサーブを打ち続ける」
という感じで、そもそも自分はちゃんと出来る人なんだと
思ってプレーし続けることなんだよ。
一番マズイのは「さっきダブルフォルトやったけど、次は
どうすれば入るんだろう」って思ってしまう人。
何かしてあげないとって思う気持ちが、自分のサーブを
どんどん普段とは違う方向に持って行ってしまい、
結局また新たなミスが生まれ、その結果ダブルフォルトの
オンパレードってことになる。
 
そういう人見たことない?
その人はミスしたことで新たなミスを呼んでいる。
大したこと自分に要求してないんだから、いちいち
自分を疑わないでプレーすることだね。

トラックバック一覧

<< 2025年4月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30