大きくする 標準 小さくする
トップ >>  てにすまん 高西ともからのメッセージブログ >>  ネットプレーに不可欠な「イン?アウト?」の判断力

てにすまん 高西ともブログ

ネットプレーに不可欠な「イン?アウト?」の判断力 [技術【ネットプレー】]

投稿日時:2012/06/26(火) 11:20

かつてボレーが苦手だった俺は何とか頑張って
ボレーを上達させたいと、当時試合中に何度もアプローチして
ネットプレーを果敢にトライしたもんだ。
もちろん技術的にも未熟だったから、ネットに出たけど
ボレーミス・・・なんてパターンが多かったけど、
それ以上に酷かったのは判断のミス。
相手のパッシングショットがちょっとでも浮くと
「あれ?アウトかな?」って思ってウォッチした結果
実は入っていたということがとても多かった。
 
でもその判断ミスの殆どが「アウトかな?」って言うより
「アウトだったら良いな・・・」という弱気な心が原因。
技術的にも「決める」ということに自信が持てなかったから
どうしても弱気になってしまい、ちょっとでも浮くとアウトを
願わずにいられなかったのだ。
でもその前に「決めないといけないんだ」って思ってること
自体が問題だね。
現在はネットプレーが大好きになんだけど、今は
「決めなくても良い」って思いながらネットにどんどん
出ている。
もちろんチャンスがあれば決めるけど、基本的には
相手を焦らせてミスをもらおうとする作戦としてのネットプレー。
そう考えてネットに出ると、浮いた相手ショットを冷静に見て
それがコートに入るのかどうかを見極めやすくなった。
 
ポジションにしても、「決めたい」と思うとよりネットに
近づきたくなってしまう。
それもまた相手ショットがインかアウトか判断しにくくする。
プレッシャーを掛けることを目的としてネットに出た場合
焦らずジワジワ詰めていくので、ドン詰めは少ないから、
比較的相手ショットが入っているのかどうかの判断は
しやすくなるのだ。
当然ロブの対処もしやすいから手堅いしね。
 
でもインかアウトの判断力を付けるのは、結局はどれだけ
ネットプレーを経験したか・・・・だね。
沢山ネットプレーを経験して、何度も判断しながらその結果が
どうだったか検証していけば、自ずと一瞬で相手ショットが
コートに入っているかどうかが正確に分かるようになるよ。
でもね、それをし続けるためにはやっぱりネットプレーヤーの
心得をちゃんと理解し「決め急がない」という事を考えて
おかないと、何度も何度もネットプレーをトライできないんだよ。
 
とにかく相手ショットが入っているかどうかの判断は一瞬で
出来ないといけない。
ストロークみたいに一度バウンドさせてから判断というのは
無理だから、瞬時に判断できるようにしておけるようにしたいもんだ。

トラックバック一覧

<< 2024年10月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31