大きくする 標準 小さくする
トップ >>  てにすまん 高西ともからのメッセージブログ >>  あなたにこの想いを伝えたい

てにすまん 高西ともブログ

あなたにこの想いを伝えたい [考え方]

投稿日時:2012/09/25(火) 09:35

試合中、敵のことどう思ってる?
鬱陶しく思う?尊敬してる?それとも、自分のことで
いっぱいいっぱいになり、何も考えていない?
何も考えていないのはかなり問題だね。
相手と向き合って戦うスポーツなんだから、その相手と
向き合って、何か感じ取らないとマズイ。
でも鬱陶しいとか尊敬もちょっと違う気がするんだよ。
 
鬱陶しく感じる相手ってどういうタイプ?
技術は自分より低いくせして、その弱いテニスで
思った以上に食らいついてくるタイプだとか、諦めない
タイプだとか、ネットプレーでの駆け引きが上手いなんて
タイプの相手にもムカッと来てしまう。
ジャッジが汚い・・・なんてタイプも当然鬱陶しい。
でも鬱陶しいって思ってしまうと、どうしても感情が
プレーに混ざりこんでしまうんだよ。
ショットを決める時も、淡々とオープンスペースに打てば
いいものを、必要以上に速いショットを打とうとして
しまったり、自分がミスした時に腹を立て過ぎたり。
冷静さを欠く時は、相手を鬱陶しく思ってしまう場合が多い。
 
じゃあ尊敬してしまうというパターンはどうだろう。
相手を尊敬する・・・ということは、格上と戦う時だよね。
チャレンジャーとして尊敬する相手に挑むんだけど、これは
完全に「負け」を認めてしまっている。
よく耳にする「ダメ元で思い切ってやってみる」というのは
相手を格上と認め、自分が敗北するのを前提で試合を
してしまっているんだよ。
でも、チャレンジャーとしてプレーをするのって
気分的には楽チン。
勝つ見込みが無い分プレッシャーが少なく、思い切って
プレーできるので意外と尊敬する相手に善戦出来て、
勝ちそうになったりするんだけど、ここに来て「勝てるかも」
という気持ちが初めて芽生えるから、その状況に焦ってダメに
なり、勝つチャンスを逃してしまうなんてことになる。
そう考えると、自分より相手のテニスが上手くても、その相手に
対して尊敬の念を抱いてコートに立つのは違うと思うね。
 
じゃあネットの向こうにいる敵をどう思うのが効果的か。
俺の経験上、自分の理想テニスを引き出すためには
「相手を憐れむ」というパターンが一番だった。
「俺と対戦することになって、お前は可愛そうだね」という
気持ちである。
もちろん、何も意識しないと格下の相手が粘ってきた時に
鬱陶しいって思ってしまうし、格上の相手には尊敬の念を
抱いてしまうパターンに陥ってしまうので、自分に対して
相手を同情するように意識はしないといけないけどね。
 
相手を憐れみながらプレーすると、面白いことに格下の
相手には、こちらが「君の方が弱いから負けるんだよ」
という気持ちが伝わるんだよね。
それが相手にはいわゆるオーラに感じるし、余裕にも
思えるんだよね。
こういう気持ちを持った相手にやられると、見下された
感じを受け、本当に惨めな気持ちになってしまう。
 
もちろん格上の相手にも憐れんだ気持ちで対戦して
もらいたい。
「確かに君の方がテニスは上手いけど、この試合は
君が負けるんだよ。可愛そうだね!」
どんなに強い相手と対戦しても、そういう気持ちを忘れない
ようにしたし、例え0-5で負けていたとしても、そういう
雰囲気を頑張って作っていた。
そうすることで、当たって砕けろ・・・という作戦じゃなく、
まだ勝利を諦めていない・・・というリードしている相手が
最も面倒くさがる形を作りやすくなる。
何よりも、格上相手に勝つチャンスを握れた時にも
「ほらね、言ったとおりでしょ?」とその状況に驚かず
最後のトドメを刺して勝利を掴むパターンにもなりやすい。
 
試合は勝つためにやっているんだから、勝つ気持ちで
臨まないといけない。
勝つ・・・ということは、ネットの向こうに立っている対戦相手は
負けるということ。
相手が負けるということは、相手が可哀想ってことだよ。
どんな相手と対戦しても
「俺と対戦することになって、可愛そうだね。君は負けるんだよ。」
という憐れんだ気持ちを相手にアピールしながら、
とにかく「勝つ」という前提で試合を進めてもらいたい。

トラックバック一覧

<< 2022年3月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31