大きくする 標準 小さくする
トップ >>  てにすまん 高西ともからのメッセージブログ >>  今日からあなたもネットプレーヤー

てにすまん 高西ともブログ

今日からあなたもネットプレーヤー [過去の思い出]

投稿日時:2013/01/05(土) 23:06

プレースタイルは何かと言われると、オールラウンドと
答えているんだけど、もともとはストローク主体のベースライン
プレーヤーだった。
でも過去2回、完全ネットプレーヤーになったことがある。
一回目は21歳の頃かな。
それまで、あまりにもボレーが下手だったんだけど、それは
「経験が少ない」と思ったから、1年間ずっとネットプレーヤーで
やっていこうって思って、自分がサーブの時はもちろん
サーブ&ボレー、レシーブの時も殆どがレシーブダッシュ・・・という
スタイルで全て試合を頑張った。
 
2回目のネットプレーヤーをやったのは、30歳の時。
体力的にもベースラインで粘り続けるプレーがキツイと
感じ始めていたし、ランキングも上がっていたので、100位以内の
選手達と対戦することが多くなり、粘り続ける俺のストロークだけでは
勝てないって感じたから。
今一度ネットプレーの要素をスタイルに取り入れようって思って、
半年ほどサーブ&ボレーをどんな相手にでもやることにした。
 
2回ともかなり大きな収穫があって、俺のテニスも飛躍させる
ことが出来たんだけど、思い切ってネットプレーを取り入れる
ことって、けっこう勇気が必要だった。
まだ一回目に行なった21歳の時って、全然戦績も出していない
から、これ以上自分のランキングが落ちることって考えずに済んだ。
そもそもネットプレーを取り入れなくても勝てなかったしね。
そんなことより、テニスコーチという立場からしても、ボレーが
出来ないこと自体マズイと思っていたから、新たに武器が
増える気がして、ワクワクしながらやっていたくらい。
 
しかし2回目のネットプレーヤーへのトライは、やはり戦績にも
影響を大きく及ぼした。
手堅くやればストレートで勝てそうな相手にも競ってしまったり
実際負けてしまったり。
何度も「完全ネットプレーヤー」を辞めて、ちょっとずつ
試合の中でネットプレーを増やしていく方針に変えようかと
思ったんだけど、そこで怖かったのはネットプレーとメンタルの
関係。
自由にネットプレーを混ぜるようにした場合、恐らく自分は
気持ちに余裕がある時しかネットに出ないだろうって思った。
そうなると、完全にリードしている時とか、相手がかなり弱い
相手の時だけしかネットに出ないだろうって。
それだと結局それまでのストローカーテニスと変わらない。
ネットプレーを自分のスタイルとして取り入れるためには、
本当にピンチの場面や超緊張した場面でも、ネットに向かって
いけるようにならなきゃいけないのだ。
 
だから、ある程度戦績が落ちる覚悟でネットプレーヤーを
貫いたよ。
でも、そこでそういう覚悟が出来た原因は何かと言うと、周りで
一緒に練習してくれた俺より格上の選手達の存在。
自分より強い選手たちを見ていると、今いる自分の
ランキングなんて、大したこと無いって感じるようになった。
そんな大したランキングでも無いくせして、必死にその地位を
守ろうとするなんて馬鹿げているって思ったし、ある程度その
ランキングを落としてでも、それを犠牲にしてもっとデカイ
武器を成長させなきゃいけないんじゃないか・・・ってね。
 
新しいことを覚えようとすると、それまでのテニスのバランスが
崩れるのはしょうがないこと。
それによって生じる戦績不振も避けられない。
でもそれを怖がったり、そこから逃げたりすると大きな成長は
得難いって思った。
今ではむしろストロークよりもネットプレーの方が得意って
感じるくらい。
思い切ってやってみないと本当の自分って探せないんだって
ことも学んだよ。
何かが苦手って思っている人、今日から思い切ってそれが
得意な人のように振舞ってみてはいかがでしょう?
徹底してそれを貫くと、何かが見えてくるかも。
もしかしたら本当に得意になるかも。

トラックバック一覧

<< 2019年3月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31