てにすまん 高西ともブログ
サーブ&ボレー、見習い中 [テニス技術]
投稿日時:2010/09/17(金) 13:34
大阪にある府立北かわち皐ヶ丘高校で、2カ月に一回くらい
        
授業をしている。
        
スポーツ探究コースというのを選択している生徒に講義をするの
        
だが、講義だけじゃなくてその中のテニス部員の生徒だけに
        
1時間レッスンしてあげることもある。
        
今回はその1時間レッスンをしたんだけど、サーブ&ボレーを
        
やってみた。
        
サーブもボレーもまだまだ未熟な生徒達なんだけど
        
それでも「やってみよう!!」と頑張ってもらったよ。
        
その結果、ちゃんとサーブ入れて、丁寧にボレーを
        
返しただけで意外と相手が嫌がってミスをしてくれる・・・という
        
ことを感じてくれたようだ。
        
どうしても良いサーブと良いボレーが無いと、サーブ&ボレーを
        
する気にはならないんだけど、実際はそれよりもサーブ&ボレーを
        
思い切って使ってみる・・・という決断力の方が大事だったりする。
        
今回は「サーブ&ボレーをやろう!」と俺が決めて
        
やってもらったんだけど、実際は試合中に自分自身で
        
「よし、次のポイントで思い切ってやってやる!」と決断しないと
        
いけない。
        
どうでもいいポイントなら、何となく出来るかもしれないけど
        
やっぱり効果があるのは重要なポイントの時。
        
そういう場面でサーブ&ボレーを自分自身に指示できるような
        
決断力、そして判断力があると試合は強くなる。
        
ま、今回の授業は「サーブ&ボレーをやってみよう!」と軽い
        
気持ちでトライしてもらったんだけど、そこでサーブ&ボレーの
        
難しさが分かる以上に、サーブ&ボレーを効果的に使うと
        
意外と相手が嫌がってミスをプレゼントしてくれるということに
        
気が付いてくれたら成功だね。
        
サーブが甘くても、ボレーが下手でも、しっかりとサーブ&ボレーの
        
練習を普段からやっておくようにしておきましょう。
        
ショットが上手くなってから・・・だと遅いんだよ。
        
ブログ最新記事
- 参考にしたいし、参考にしてもらいたいし。 (07/27 10:23)
 - 練習掘り下げトーク「クロスコートラリー編」 (07/27 10:13)
 - 尊敬されているか不安ですか? (06/26 23:12)
 - 湧き上がって来た闘志 (06/19 10:34)
 - 練習“掘り下げ”トーク第一弾「ショートラリー』 (06/16 00:58)
 - 喜怒哀楽コントロール (06/13 08:05)
 - てにすまん練習メニュー深掘りトーク (05/27 23:13)
 - 【動画】ゴムゴムボレーの作り方 (05/21 15:49)
 - アレンジしながら練習メニューを考える (05/21 15:34)
 - テニスの調子は空間認識能力で決まる? (05/12 00:59)
 - 1ヶ月ぶりのオンコート (05/08 00:14)
 - 福田勝志プロとのZOOMシングルストークセッション公開 (05/07 23:33)
 - コーチはどう伝えるか。 (05/01 22:42)
 - とにかく、食べよう。 (04/27 23:06)
 - 自宅でボレー練習 (04/27 22:12)
 - やりたいテニス、やれないテニス (04/23 23:50)
 - おからブーム (04/23 23:13)
 - 非日常を楽しんでいる。 (04/20 00:02)
 - テニスコーチの言葉は何が貴重なのか。 (04/19 23:34)
 - 誰かに何かを伝える仕事 (04/17 23:59)
 
アーカイブ
- 2020年7月(2)
 - 2020年6月(4)
 - 2020年5月(7)
 - 2020年4月(9)
 - 2015年3月(1)
 - 2015年1月(1)
 - 2014年10月(2)
 - 2014年6月(2)
 - 2014年5月(2)
 - 2014年4月(3)
 - 2014年3月(4)
 - 2014年2月(1)
 - 2014年1月(5)
 - 2013年12月(3)
 - 2013年11月(2)
 - 2013年10月(3)
 - 2013年9月(2)
 - 2013年8月(3)
 - 2013年7月(2)
 - 2013年6月(3)
 - 2013年5月(4)
 - 2013年4月(6)
 - 2013年3月(8)
 - 2013年2月(8)
 - 2013年1月(9)
 - 2012年12月(9)
 - 2012年11月(8)
 - 2012年10月(17)
 - 2012年9月(5)
 - 2012年8月(12)
 - 2012年7月(22)
 - 2012年6月(21)
 - 2012年5月(23)
 - 2012年4月(21)
 - 2012年3月(22)
 - 2012年2月(21)
 - 2012年1月(22)
 - 2011年12月(22)
 - 2011年11月(22)
 - 2011年10月(21)
 - 2011年9月(22)
 - 2011年8月(23)
 - 2011年7月(21)
 - 2011年6月(22)
 - 2011年5月(22)
 - 2011年4月(21)
 - 2011年3月(23)
 - 2011年2月(20)
 - 2011年1月(21)
 - 2010年12月(23)
 - 2010年11月(22)
 - 2010年10月(21)
 - 2010年9月(22)
 - 2010年8月(29)
 - 2010年7月(31)
 - 2010年6月(30)
 - 2010年5月(29)
 
ログイン

