てにすまん 高西ともブログ
勝った方が強い。負けた方は弱い。でも次は負けるな! [テニスいろいろ]
投稿日時:2010/06/15(火) 02:29
俺がコーチしている東京の大成高校男子テニス部が
インターハイ東京都予選で東京ナンバー1となり
続く関東大会でも団体優勝を果たした。
夏の東京制覇は2年連続だが、関東を制覇したのは
初めてである。
よくやった!
今年入学した一年の守谷と小堀、両選手の活躍も
あるが、2年生の綿貫選手も勢いあるプレーで
良い流れを作ることが出来るし、3年生の石井選手と
白井選手の存在も大きい。
もちろん個人の戦績もしっかりと残している彼らだが
やはり団体戦は独特の雰囲気があって、それが戦績に
反映される。
今年の夏は、大阪の清風高校が大阪予選の準決勝で
近大付属に敗れて、団体でのインターハイ出場を逃したり
関東大会でも優勝候補だった湘南工科大附属が
早稲田実業に2回戦で敗れるという波乱が起きた。
夏の暑さと、勝利への情熱から来るプレッシャーと、
団体戦特有の粘りのテニス、加えて飛びが悪い
砂入り人工芝のテニスコート・・・。
そういった事が重なると、多少のレベル差がある
学校同士の対戦で、結果がひっくり返っても
そんなにおかしな話ではない。
それでもやはり結果は結果。
勝った方が強いのだ。
負けた方は弱いのだ。
ただし、勝った方は強いけど、次も確実に勝てるかどうかは
分からない。
なぜなら、弱い故に負けたチームも次のために、また頑張って
強化してくるから。
弱いから負けたのだが、次に同じ失敗を繰り返さず、しっかりと
学習して次に臨めば、結果はどうなるか分からない。
チャンスは誰もが握っているのだ。
大成高校のように、勝ったチームは、その勝利を糧に
更なるレベルアップを掴み取れ!
負けたチームは、逃げずにしっかり敗因と周りの状況を
しっかりと観察して、同じ失敗を繰り返さないように学習しろ!
選手たちの夏はまだまだ続きます。
インターハイが楽しみだ。
6月2日に撮影した大成高校メンバーの練習風景動画
撮影機種CASIO EXILIM FH-20
ブログ最新記事
- 参考にしたいし、参考にしてもらいたいし。 (07/27 10:23)
- 練習掘り下げトーク「クロスコートラリー編」 (07/27 10:13)
- 尊敬されているか不安ですか? (06/26 23:12)
- 湧き上がって来た闘志 (06/19 10:34)
- 練習“掘り下げ”トーク第一弾「ショートラリー』 (06/16 00:58)
- 喜怒哀楽コントロール (06/13 08:05)
- てにすまん練習メニュー深掘りトーク (05/27 23:13)
- 【動画】ゴムゴムボレーの作り方 (05/21 15:49)
- アレンジしながら練習メニューを考える (05/21 15:34)
- テニスの調子は空間認識能力で決まる? (05/12 00:59)
- 1ヶ月ぶりのオンコート (05/08 00:14)
- 福田勝志プロとのZOOMシングルストークセッション公開 (05/07 23:33)
- コーチはどう伝えるか。 (05/01 22:42)
- とにかく、食べよう。 (04/27 23:06)
- 自宅でボレー練習 (04/27 22:12)
- やりたいテニス、やれないテニス (04/23 23:50)
- おからブーム (04/23 23:13)
- 非日常を楽しんでいる。 (04/20 00:02)
- テニスコーチの言葉は何が貴重なのか。 (04/19 23:34)
- 誰かに何かを伝える仕事 (04/17 23:59)
アーカイブ
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(5)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(9)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(12)
- 2012年7月(22)
- 2012年6月(21)
- 2012年5月(23)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(21)
- 2012年1月(22)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(21)
- 2011年9月(22)
- 2011年8月(23)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(22)
- 2011年5月(22)
- 2011年4月(21)
- 2011年3月(23)
- 2011年2月(20)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(21)
- 2010年9月(22)
- 2010年8月(29)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(30)
- 2010年5月(29)