トップ >>
てにすまん 高西ともからのメッセージブログ >>
THE地味練 ボール出し練習
てにすまん 高西ともブログ
THE地味練 ボール出し練習 [練習]
投稿日時:2011/02/07(月) 09:23
選手時代、ボール出し練習をよく行った。
ボール出し練習だから、ゆっくりのボール。
そんなに大したスピードじゃないから、ちゃんとポジションに
入ればムチャクチャ打ちやすい優しいボール。
が、当然そんな簡単なボールで練習してもしょうがないので
その優しい緩いボールを、遠くに出してもらう。
遠くまで走って行って打つと、すぐにまた次の場所に
ボールを出されるので、急いで次の場所に向かう。
そんな感じのボール出し練習。
ボールを出すパターンは決まっているので、とにかく
ゆっくりとしたボールだけど前から後ろ、右から左と、とにかく
コートの端から端を大きく走らせる。
重要なのは、しっかり長い距離を走り続けた状態なのに
ちゃんとボールに対して打ちやすいポジションへ
入り続けることが出来るかってこと。
正確性が必要だってことだよ。
でも実際の試合でも、結局はこういうことをちゃんと
普段から練習しているかどうかが重要だった。
相手が強かったとしても、取れないくらいの速いショットでやられる
ことはそんなに無い。
あったとしても、スピードってもんは何度か受けると目が慣れて
くるから、そう大した問題じゃない。
となると、やられる原因って意外と走らされたからミスしたり
一瞬逆を突かれてステップを間違ったりすることでのミスが殆ど。
せっかくラケットでボールを触れる所まで来たのに、そこでの
ステップや身体の向きなんかでミスになるのは勿体ないでしょ?
だから、こういうドリル練習では前後や左右に大きく動かしたり
それを何十球も続けたりすることをメインで練習するのだ。
もちろん簡単で易しいボールで出すから、ちゃんと追い付けば
打ちやすい。
でも体力無くなって来る後半になると、ボールに近づくのが雑に
なったり、ラケットはボールに追い付いたけど、腰が引けていて
触るのがやっと・・・なんてことになりやすい。
だから体力無くなって来た時こそ、しっかりポジションや
打点をチェックして、リズム良く丁寧にプレーすることが重要だ。
こうやって動かされると、意外にミスってしやすい。
なので、当然そういう事を相手にもやらせよう。
大したスピードじゃなくて良いから、相手もコートの端から端へ
動かし続ける配球が出来れば、相手は嫌がってミスを連発
しれくれるはずだよ。
ボール出し練習だから、ゆっくりのボール。
そんなに大したスピードじゃないから、ちゃんとポジションに
入ればムチャクチャ打ちやすい優しいボール。
が、当然そんな簡単なボールで練習してもしょうがないので
その優しい緩いボールを、遠くに出してもらう。
遠くまで走って行って打つと、すぐにまた次の場所に
ボールを出されるので、急いで次の場所に向かう。
そんな感じのボール出し練習。
ボールを出すパターンは決まっているので、とにかく
ゆっくりとしたボールだけど前から後ろ、右から左と、とにかく
コートの端から端を大きく走らせる。
重要なのは、しっかり長い距離を走り続けた状態なのに
ちゃんとボールに対して打ちやすいポジションへ
入り続けることが出来るかってこと。
正確性が必要だってことだよ。
でも実際の試合でも、結局はこういうことをちゃんと
普段から練習しているかどうかが重要だった。
相手が強かったとしても、取れないくらいの速いショットでやられる
ことはそんなに無い。
あったとしても、スピードってもんは何度か受けると目が慣れて
くるから、そう大した問題じゃない。
となると、やられる原因って意外と走らされたからミスしたり
一瞬逆を突かれてステップを間違ったりすることでのミスが殆ど。
せっかくラケットでボールを触れる所まで来たのに、そこでの
ステップや身体の向きなんかでミスになるのは勿体ないでしょ?
だから、こういうドリル練習では前後や左右に大きく動かしたり
それを何十球も続けたりすることをメインで練習するのだ。
もちろん簡単で易しいボールで出すから、ちゃんと追い付けば
打ちやすい。
でも体力無くなって来る後半になると、ボールに近づくのが雑に
なったり、ラケットはボールに追い付いたけど、腰が引けていて
触るのがやっと・・・なんてことになりやすい。
だから体力無くなって来た時こそ、しっかりポジションや
打点をチェックして、リズム良く丁寧にプレーすることが重要だ。
こうやって動かされると、意外にミスってしやすい。
なので、当然そういう事を相手にもやらせよう。
大したスピードじゃなくて良いから、相手もコートの端から端へ
動かし続ける配球が出来れば、相手は嫌がってミスを連発
しれくれるはずだよ。
ブログ最新記事
- 参考にしたいし、参考にしてもらいたいし。 (07/27 10:23)
- 練習掘り下げトーク「クロスコートラリー編」 (07/27 10:13)
- 尊敬されているか不安ですか? (06/26 23:12)
- 湧き上がって来た闘志 (06/19 10:34)
- 練習“掘り下げ”トーク第一弾「ショートラリー』 (06/16 00:58)
- 喜怒哀楽コントロール (06/13 08:05)
- てにすまん練習メニュー深掘りトーク (05/27 23:13)
- 【動画】ゴムゴムボレーの作り方 (05/21 15:49)
- アレンジしながら練習メニューを考える (05/21 15:34)
- テニスの調子は空間認識能力で決まる? (05/12 00:59)
- 1ヶ月ぶりのオンコート (05/08 00:14)
- 福田勝志プロとのZOOMシングルストークセッション公開 (05/07 23:33)
- コーチはどう伝えるか。 (05/01 22:42)
- とにかく、食べよう。 (04/27 23:06)
- 自宅でボレー練習 (04/27 22:12)
- やりたいテニス、やれないテニス (04/23 23:50)
- おからブーム (04/23 23:13)
- 非日常を楽しんでいる。 (04/20 00:02)
- テニスコーチの言葉は何が貴重なのか。 (04/19 23:34)
- 誰かに何かを伝える仕事 (04/17 23:59)
アーカイブ
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(5)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(9)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(12)
- 2012年7月(22)
- 2012年6月(21)
- 2012年5月(23)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(21)
- 2012年1月(22)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(21)
- 2011年9月(22)
- 2011年8月(23)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(22)
- 2011年5月(22)
- 2011年4月(21)
- 2011年3月(23)
- 2011年2月(20)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(21)
- 2010年9月(22)
- 2010年8月(29)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(30)
- 2010年5月(29)