てにすまん 高西ともブログ 2010/8/23
自分の事より、相手の事
[テニスいろいろ] 投稿日時:2010/08/23(月) 09:28
自分のテニスをもっと強くするためには 
        
どうすればいいんだろう? 
        
うーん・・・と考えている時に、何を思い浮かべるかと 
        
言うと、自分が試合中にやってしまった失敗だとか 
        
出来なかったこと。 
        
      
「俺はもっとこういう風になれば強くなる!!」 
        
今までの自分のテニスを思い出しながら、テニスを 
        
強くしようとする。 
        
もちろん、その方法は必要だね。 
        
自分のテニスをよくしていかなきゃいけない。 
        
だけど、それだけでは強くなれないんだよ。 
        
      
もし自分が100%、最高のプレーをしたら試合に勝てるか。 
        
答えは「分かりません」である。 
        
だって、テニスは相手あってのスポーツだから、自分自身の 
        
出来だけでは勝敗は決まらない。 
        
自分の出来以上に、相手が実力を発揮できないようなテニスを 
        
しないといけないんだよ。 
        
      
陸上競技やゴルフみたいに、タイムやスコアがあれば、己との 
        
戦いになるんだけど、テニスは相手よりちょっとでも上回っていれば 
        
いいんだから、決して自己最高のプレーを自分自身に求める必要は 
        
無く、それよりも相手が嫌がるプレーをしないといけないのだ。 
        
      
もちろん相手のレベルが高ければ高いほど、相手が嫌がるような 
        
プレーをしつつも、自分自身の最高を出さないといけないんだけど 
        
とにかく「相手は自分をどう思っているか」ということを考えながら 
        
普段の練習もしていかないといけないよ。 
        
相手が嫌がること・・・例えば、左右、前後に動かすとか、高く弾む 
        
ショットをバックハンド側に集めるとか、低いスライスでアプローチに 
        
出るとか・・・・。 
        
地味なショットだけど、結構相手が嫌がるショットってあるから、 
        
2010年8月
| <<前月 | 翌月>> | 
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
  | |
ログイン


